全ての仕事は等価。
今日になって、腰の具合が良くなってきました。
* * * * *
今回のぎっくり腰で、数日間休養を強いられました。
納期が迫っている制作仕事があるので、気持ちは騒ぎます。
でも痛くて動けません。
私達は、今「全ての仕事は等価。」を学んでいるのです。
たとえば外(会社など)で頑張って働く事と、家の仕事(家事)は、価値が同じという事です。
* * * * *
私が雪かきをしているとき、さっさと片付けて早く本業の仕事をやらなきゃと、あせっていました。
そしてあせって雪を放り投げてたら腰を痛めて、結局制作仕事も3日間出来なくなったのです。
ゆっくりと遊び感覚で目の前の雪運びの作業に集中していたら、きっと別の展開になったでしょう。
別バージョンの私も並行宇宙に存在しているとしても、「ここ」にいる「私」は最善の体験をしたという事です。
体験している事は、最善の事しか起きていないのです。
ですから、「後悔」という思考は何の役にも立たないのです。
あるのは「再選択」だけです。
* * * * *
目の前に集中して生きる。これって「わくわく」の基本ですよね。
どんな仕事も等価、
また学びましたよ。
そして気付いたから具合が良くなったんでしょう。
* * * * *
午後、病院でリハビリ受けたのですが、この整形外科リハビリのトレーナーさんが5人くらいいてみんなとても元気なんです。
患者さんが一人来るたびに、「こんにちわ!」、全員で「こんにちわ!」の合唱。
これが「いらっしゃいませ!」ならば寿司屋さんか居酒屋の乗りです。
牽引治療のあとマッサージを15分程やってもらうのですがこれが気持ちいい。
終わって、「いかがでしたか?」の問いに、
わたしは「ただ永遠に揉まれる生き物になりたい。」
と妙な答えをしてしまいました。
* * * * *
帰りに、彩湖に行ってみたら、寒い北風。
ウィンドサーフィンもしばらく出来ないけど、とても広くて美しく整備された公園で大好きな場所。
そんな中、たった一羽の小さくて黒いカモが、
大きさからして子どものカモらしいけれど、他に仲間は見当たらない。
波に上下しながらゆらゆら漂っていて、すごい可愛い。
ずっと眺めていた。
少し近くに来たら、私を見た。
くちばしが黄色いのがわかった。
きっと、
彼女には時間は存在しないのだろう。
永遠なる今、ただ漂っているのだろう。
きっと「幸せ」だとか、そんな概念も無いのだろう。
ずっと見ていたら、こちらが「至福」をいただいた。
小さくて黒いカモは、カメラを持っている私を確認して、何の興味も無いようで、だんだん遠くへ離れていきました。
カモって冬鳥。
彼女達にとってはこの日本が南国という事、なんて思いながら、
また今日ものんびり過ごしました。
« おとなしくしてます。 | トップページ | ジャズピアノ練習中、わたくし的今月の課題曲。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私の、お金に対する不安(2021.04.08)
- 一人でフラフラしてます。(2021.03.12)
- 2月、3月どんなことが起きるのでしょう。(2021.02.05)
- やっぱりポップコーンを食べながら。(2021.02.01)
- アメリカ大統領就任式(2021.01.21)
(=゚ω゚)ノ 腰の調子が良くなって良かったです(≧∇≦)
病院でのリハビリ‥とても気持ちが良かったのですね!!
読んでいて私も揉んでもらいたくなりました。
ココロも体も元気になりそうなリハビリ施設ですね(゚ー゚)想像しちゃいましたo(_ _)o
子どもの黒いカモ、可愛いですね。
私の近所の公園にもカモとか、いろんなたくさんの鳥達が居てます。
私ときたら以前は公園の鳥や犬、猫を見ると彼らがうらやましくて(´,_ゝ`)
今は公園でも、可愛いくて、ずうっと長い間楽しくながめています。
投稿: nobuaki | 2013年1月27日 (日) 19時09分
nobuaki様
こんばんは。
リハビリは気持ち良くて、保険きくので値段も安い。
腰が治っても通いたいです。
腰が完治するまで、仕事がペースダウンしてますが、
その分ピアノの練習時間が増えています。
投稿: クリスピーbako | 2013年1月27日 (日) 20時12分