「幸せになるためには、努力が必要」、、、を手放す。
きょうは制作仕事を、止めました。
昨日も休みました。
体調は絶好調ではありませんが、良い方です。
きょうは何の意味もなく、何となくですが、
湘南へ車で出かけました。
とてもいい天気で、風も心地よく、
でもウィンドサーフィンの道具も積まず、
ただ散歩に来ました。
由比ケ浜から七里ケ浜まで歩きました。
とても気持ちいいお散歩でした。
平日なのに、私と同じようにただ海岸でくつろいでいる人たちが、
結構たくさんいました。
* * * * * * *
「幸せになるためには、努力が必要」
遥か昔に 手放した観念です。
でもまだありました。
「幸せになるためには、まあちょっとは、努力が必要」
このくらいは、という事です。
100%の私が受け入れている価値観です。
私にとって大きな気付きです。
これを手放します。
そのために湘南で散歩しに来たようです。
今の仕事に変わってから15年にもなると、
いろいろ入り組んで来たので、一度には無理なので、
具体的にひとつずつ、手放していきます。
「かんたんに、ラクに幸せになる。」
と意図します。
そして、毎日の生活の中で、これに該当する出来事に出会ったら、
「ラクに」の方を選択し行動します。
* * * * * * *
写真:風がピタリとやんだ、葉山の長者ケ崎。