« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »
今日の午後は、さいたま市の名店、Takemotoのケーキです。
年末ですね。
どうでしょうか。
わたくし、今年は、内側に隠れていた、とてもとても大きな記憶が表面に出されて、
とても苦しいことがありました。
あるんですよね。
根っこは、今回の人生ではありません。
ずっとずっと、背負ってきたのです。
ウニヒピリが。
だから、
出てきてよかったのです。
本当に良かった。
クリーニングしないわけにはいきません。
クリーニング始めたらもっともっと苦しくなりました。
大きかったのですね。
クリーニングは続きます。
そんな、メンタルガタガタだらけの時期も、含んだ今年でしたが、
お仕事はとても順調で、
本当に宇宙に感謝です。
Merry Christmas!!!
12/12は横浜アリーナです。
行ってきました。
SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020「見っけ」
最高でした。
アリーナ1F、前から2番目の中央。
神席でした。
一生に一度くらいの確率の座席でしょう。
メンバーから10mくらい。
恥ずかしながら、私は号泣でしたね。
涙が頰を伝い、余って顎から3滴は落ちましたね。
マサムネさん
テッチャン
田村くん
崎ちゃん
ありがとう。
90年代から追いかけているスピッツ。
彼らの音楽にどれだけメンタルを救われてきたでしょう。
今年は、良いこともたくさんありましたが、
実は、心がガタガタになるようなことも経験しました。
このコンサートで全てが良い意味で帳消しになりました。
それだけ吹き飛ばされました。
グッズ買ってしまいました。
あいみょんから、お花が。
12月7日で大きな仕事が片付き、やっと通常モードに戻りました。
昨日は千葉県某所のカフェで、年末パーティー。
友人のベーシストの方から誘われ、パーティーで演奏してきました。
英会話のスクールの集まりで、スタッフの人たちが、
アメリカはもちろん、シンガポール、オーストラリア、クロアチア、スペインからの留学の人たちで、
それはそれは超ハイテンションで、歌あり踊りありの素敵な会合でした。
私は、演奏のために呼ばれたので、アウェー感漂い、最初居場所がなかったのですが、
参加者の方の歌の伴奏もたくさんさせていただき、
まあ、演奏中もみなさんお話に夢中なので、適度な注目度の中で、かえってリラックスして演奏できました。
楽しかったです。
* * * * * * *
このあと年内は通常モードなのですが、この1ヶ月あまりに大量の仕事量だったので、もう今年の仕事は終わったような感覚です。
年末は、一人で温泉でも行きたいなあ。
* * * * * * *
お世話になっている作家さんの個展が池袋であったので、行ってきました。
会場の自由学園明日館、とても美しかったです。